Think of Fashion™ オンライン♯03(2)『オンラインゲームにおけるファッションとアイデンティティ』ソシカン(明治大学大学院修士課程)

1651503116_hqdefault-8330492-8487992-jpg オンラインゲーム



(1)の動画はこちら→https://youtu.be/hT_KaIBrWL4
(3)の動画はこちら→https://youtu.be/gJlF4jpG5Ow
(4)の動画はこちら→https://youtu.be/ob1IUkAenb4

2020年9月20日開催のThink of Fashion™ オンライントーク ♯03 「ゲーム空間」と「ファッションとアイデンティティ」の動画を公開しました。

講座の概要

コロナ禍の影響なのか、「あつまれ どうぶつの森」「ポケコロ」などのゲーム空間内のファッションが何かと話題になっています。

ゲーム空間は、現実の代替として機能しているのか、ゲーム内でファッションを纏うという行為とアイデンティティの関係は何か、などを、気鋭の研究者2名と、現役の大学院生と共に考えていく会を、オンライン・シンポジウム形式で開催しました。

人々の装いの現象がなぜそうなっているのかを思考したい方の視聴、お勧めです。

(1)
『アバターによる「自己イメージ」の再構成 ゲームのなかの「私」と、それをデザインする私』
松本 健太郎 まつもと けんたろう(二松学舎大学都市文化デザイン学科教授)
「アバターとは何か」という問いを起点として、それを他者とのコミュニケーションを実現したり、あるいは自己イメージの再構成を促したりするメディアとして把握しつつ、ゲームにおけるキャラクターのファッションなどを題材に考察をすすめていく。

(2)
『オンラインゲームにおけるファッションとアイデンティティ』
ソ シカン(明治大学大学院 情報コミュニケーション研究科修士課程)
主に中国のオンラインゲームにおけるキャラクターのファッションを民族性、ジェンダー、階級との関係から考察する。これらの事例を通して、キャラクターのファッションとプレイヤーのアイデンティティの関連性について検討する。

(3)
『ゲーム空間におけるファッションとアイデンティティ』
高馬 京子(明治大学情報コミュニケーション学部准教授)
ゲーム空間において、仮想身体を得、ファッションを纏うことは、いかなる「私」になろうとしているのかを考察する。

(4) 
登壇者による相互への質問

Think of Fashion™は人々の装いについての文化や社会現象を学ぶ会です。
Think of Fashion™ オンライントーク ♯03 「ゲーム空間」と「ファッションとアイデンティティ」
http://fashionstudies.org/studies/think-of-fashion-online003/

主催:FashionStudies® http://fashionstudies.org/top/
共催:伊藤忠インタラクティブ https://www.market.co.jp/
企画:篠崎友亮(FashionStudies®)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FashionStudies®は、
ファッションを体系的に学ぶ「場:STUDIES」と、
強度のあるファッション情報を発信する「メディア:MAGAZINE」を企画運営しております。
http://fashionstudies.org/about/

FashionStudies®︎は、YouTubeチャンネルを開設しました。
YouTubeチャンネル FashionStudies Official
https://www.youtube.com/channel/UC1xd23Bzn-KZPJwNqNXjH_g
是非ともチャンネル登録をお願い致します。

Comments

Copied title and URL