Speaker:
Mr. KAKEHI Seiichiro
Chairman, Tokyo esports UNION
登壇者:
筧 誠一郎氏
東京都eスポーツ連合会長
Key point of presentation:
The year 2018 was the birth year of the esports movement in Japan. Once thought of as one of Akihabara’s subcultures, esports was now on everyone’s radar. In 2019, “Tokyo eSports Festa” was hosted by the Tokyo Metropolitan Government. Kakehi will speak extensively about a vision of esports, which is overwhelmingly popular among Gen Z , becoming popularized in Tokyo.
講演内容など:
日本では2018年に「eスポーツ元年」と言われるムーブメントが起きました。それまで東京の秋葉原を中心としたサブカルチャーの1つと言われてきたeスポーツが一気にメジャーシーンに躍り出ました。渋谷、池袋などにもeスポーツ施設がオープンしました。東京都内の様々な高等学校や専門学校に「eスポーツ学科」が開設されて多くの学生がeスポーツの上級テクニックを学んだり、実況・配信の技術を学んだりeスポーツのイベント運営を学んだりしています。2019年にはeスポーツの競技大会と関連産業展示会からなる東京都主催の「東京eスポーツフェスタ」という大型イベントが開催されました。そうした動きの先に見える東京とeスポーツの未来像はどんどん拡大していくと思われます。様々な文化、スポーツシーン、企業、教育etc・・・。ジェネレーションZを中心に圧倒的な人気を誇るeスポーツが東京を覆っていく姿を余すことなくお話したいと思います。
Visit “TOKYO UPDATES” to read & get informed about Tokyo.
Transcriptions of this TMC Talk is available from the link below.
https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-427/
*The wording in the article does not necessarily correspond to what was actually said.
SUBSCRIBE to the newsletter. https://bit.ly/3eXM46X
東京都のウェブメディア”TOKYO UPDATES”では、東京を知る読み物を多数掲載。
本TMCトークの書き起こしはこちらから
https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-427/
※記事中の文言は、実際の発言内容と必ずしも一致するものではございません。
メルマガ登録も実施中です。 https://bit.ly/3737Fqa
*The subtitle information in this video is displayed by machine recognition and may be inaccurate.
※本動画の字幕情報は機械認識により表示しているため、不正確な場合があります。
*The Tokyo Media Center (TMC) is operated by the Tokyo Metropolitan Government virtually and on-site. TMC serves as a media coverage base for domestic and international media during the Olympic and Paralympic Games Tokyo 2020.
※TMC:東京都メディアセンター(Tokyo Media Center)の略称。東京2020大会において取材活動を行う国内外メディアの取材拠点として都が設置。
Comments